大学生クライマー必見!車が無くても外岩に行く方法!!①

こんにちは、ふさぎんぽです!

昨日始めたブログですが、なんとか二日目も続けることができました。この調子で頑張ります!

 

 

 さて、本日は外岩のお話です。ボルダリングを初めて少し経つと、誰しもが行きたくなるであろう外岩。僕なんかは、外岩と聞くだけで、よだれを垂らして興奮するほどの外岩好き。「外岩」と連呼されたら、溜まったよだれの水圧で、ドアが開かなくなることでしょう。

 しかし、そんな外岩へ行くにも、大きな問題がありますよね。そう、交通手段です。外の岩は、インドアのボルダリングと違い、マットが敷かれていないので、自分で持っていく必要があります。これが大きくて鬱陶しいんですよね~。一般的に外岩に行く方法は、

  1.  電車やバスなど
  2. どこでもドア

の3つになります。それぞれについて、説明します。

 

1、電車やバス

 この方法はあまり実用的ではありません。なぜなら、外岩は自然の岩なので、駅やバス停からすごく遠いケースがほとんどだからです。そんなに歩く体力があれば、登りたいです。なにより、マットはでかくて邪魔なので、マットを背負って電車、バスに乗ったら周囲からの視線に耐えられません。

 

2、車

 この方法が最も一般的ではないでしょうか。1でも説明した通り、岩は辺鄙なところに転がっているので、ガソリンと公道さえあればどこでも行ける車は、まさに外岩に行くための乗り物と言っても過言ではないでしょう。さらに、車は車中泊が出来るので、深夜に行って、朝一から登るなんて芸当も可能です。しかし、それは車を持っている人の話です。車検や任意保険、駐車場代などは、社会人には簡単に払えても、大学生にはとても無理。実家生なら家に車があるかもしれませんが、僕のように実家を出ている人にとっては、車なんて夢の乗り物です。毎晩夢に見ます。

 

3、どこでもドア

 あるといいですね。

 

 

こんな感じで、一人暮らし大学生クライマーは、なかなか外岩に簡単には行けません。

もうすべてを代償に車を購入してしまおうか、と考え始めた頃、僕はある方法を閃いてしまったのです!!、、、、、、が!

 

今日は眠いので続きは明日書きます。こうご期待!

 

P.S.

今日、某激安の殿堂に行ったら、はごろもフーズのCarbOFFという低糖質パスタが、98円(税抜き)で売っていました!安っ!!と思って1ダース買いました。

 

 こちらです。気になる人はぜひ!